2012年12月31日 - ライトアップ
いい年が来ますように。
2012年12月31日 - ライトアップ準備
竹灯篭の数も増えていい感じになってきました。
今年は末社のライトアップも行い夜間や早朝でも参拝しやすいようにしています。
2012年12月31日 - 清掃活動
年始の参拝が予想される老神神社を掃除しました。
2012年11月26日 - 老神神社秋季大祭
蓬莱保育園園児による太鼓演奏、石灯篭除幕式、神事、球磨神楽奉納、福引、生花展示、日本舞踊、弓道大会が開催されました。
2012年11月26日 ー 老神神社に石灯篭を設置
繊月酒造さんが石灯篭を寄進されました!
2012年11月26日 - 清掃活動?
老神神社秋季大祭に合わせて砂利の整地をおこないました。
2012年10月18日 - 清掃活動
岩井工務店さんと合同で銀杏並木通り落ち葉の清掃を行いました。
2012年9月27日 - 清掃活動
土手町一中前通りを清掃しました。
2012年8月24日 - 景観についての勉強会
人吉市の景観について市役所都市計画課の方々を講師に景観の勉強会や意見交換を行いました。
市議会議員の松岡氏、村口氏繋いで頂きありがとうございました。
2012年8月22日 - 消防団 丸尾団長就任祝い
ひがき肉屋の丸尾さんが人吉市消防団の団長に就任されましたので
新町青壮年部発起で祝宴が催されました。
2012年8月5日 - 清掃活動
ゆうれい祭り翌日早朝より祭り会場及び周辺道路を清掃しました。
2012年8月4日 - ゆうれい祭り
今年も大勢のお客さんで盛り上がりました!
実行委員長はSDPメンバーの信介さんでした。お疲れ様~
SDPは実行委員会の物品販売ブースを担当。
来年の実行委員長もSDPメンバーの智大さんです。
2012年7月30日 - 清掃活動
土手、灰久保の道路沿いを清掃しました。
2012年6月29日 - 繊月まつりの売上を老神神社へ寄付
繊月酒造で毎年5月に開催される繊月まつり、売上金は毎年学校などへ寄付されていますが、今年の売上金は老神神社へ寄付されました。
2012年6月28日 - 会議&懇親会
開にて老神神社の景観やゆうれい祭りでの役割などを協議しました。
今年のゆうれい祭り実行委員長はSDPメンバーのシンスケさんです。
2012年6月28日 - 清掃活動
小雨降る中老神神社を清掃しました。
2012年5月24日 - 人吉市議会議員との意見交換
市議会の松岡議員、村口議員、大塚議員との意見公開を行いました。
2012年5月21日 - 老神神社にて
掃除の合間に総代会長より本殿にある「阿吽の龍」の彫り物を見せていただきました。
2012年5月21日 - 清掃活動
老神神社の屋根と雨どいの清掃を行いました。
2012年5月20日 - 繊月まつり
毎年恒例の繊月まつりはあいにくの雨模様でしたが人出も多く盛り上がりました。
2012年4月19日 - 清掃活動
岩井工務店さんと合同で道路清掃をしました。
いつもより大勢の参加だったので早く終わりました。
2012年3月25日 - 人吉春のじゅぐりっと博覧会 ミニ鳥居くぐりを開催!
老神神社にて健康を祈念したミニ鳥居くぐりを開催しました。
近所のお年寄りや観光客の方に参拝、鳥居くぐりをしていただきました。
ご協賛いただきました事業所の皆さんありがとうございます。
協賛:三宅養鶏場・開・繊月酒造・さんぽカフェ
2012年3月24日 - 清掃活動
ミニ鳥居くぐりの会場を清掃しました。
2012年2月22日 - 会議
ミニ鳥居くぐりに向けての会議を行いました。
表彰状を手に皆で記念撮影。
2012年2月16日 - 清掃活動
岩井工務店さんと合同で行いました。
2012年2月11日 - 人吉市制施行70周年
SDPが表彰を受けました!
式典には藤田副会長が参列しました。
お疲れ様~
2012年1月26日 ー 清掃活動
マイナス4度の寒い朝、土手町通りを清掃しました。
人吉一中の通学路ですがタバコの吸殻が多いのは残念ですね。
2012年1月8日 - 出初式
地元消防団は伝統を守り?あまり良い成績ではなかったですが団員の結束は固まったと思われます。
2012年1月1日 - 老神神社 歳旦祭参列
会長、副会長と事務局で参列しました。
神事後、竹灯篭の撤去を行いました。